フラは単に踊り…だけでは無く、その先生、先生のクム(ハワイの師匠)のスタイルがそれぞれ違います。いろいろご事情はあるとは思いますが、先に習っている教室の先生のお考えを理解した上で、マナーをもった判断でお願いします。
...続きを読む現在他のフラのお教室で習ってますが、体験レッスンは可能でしょうか?
申し訳ありませんが、お断りしております。他のハラウ、サークル、カルチャーで指導されてる方もお断りしています。
...続きを読むお月謝以外に費用がかかりますか?
通常、お月謝以外に費用はかかりません。ただし、新しい曲が始まる時(不定期)には教材費として200円いただいております。その他、イベントステージに出演される場合、衣装を新調するなどの場合はその都度費用がかかって来ます。(※
...続きを読むレッスンをお休みしたら?
他クラスのにて振替レッスンが可能です。急用や体調不良などによってレッスンをお休みしなければならない事も多々あります。フラはご自身の生活に潤いを与えるもの。無理をせずに振替えレッスンで他クラスへ参加してください。どのクラス
...続きを読むイベント、発表会などの参加は必須ですか?
強制ではありません。ですので出たい方はドンドン出てください♪ 一緒に頑張っている仲間と踊る時間は最高のひと時です。目標があるとレッスンもより楽しくなりますよ♪1年を通して地域のイベントやハワイアンフェスティバルに参加して
...続きを読む体験レッスン時に必要なものは?
運動しやすい格好。タンクトップやTシャツ。パーウースカート(持っている方)※貸出用スカートがあるので安心してください。フラをやってみたい!というワクワクドキドキの心💕
...続きを読む小さい子供がいますが連れて通えますか?
はい!もちろんです!どのクラスも小さいお子さんを連れてのレッスン参加が可能になっております。他の方の迷惑にならないかな…と心配はあるでしょう。オハナ=家族、みんなで子供を育てていける場でもありたい!とも思っています。
...続きを読む何歳から通えますか?
3歳〜。とお話ししてますが、お子さんはその子その子で個性や成長ペースが違います。年齢よりもお子さんがフラが好きなら何歳からでも始められます。うちの子出来るかな?大丈夫かな?と考えているよりも、先ずは無料体験レッスンのケイ
...続きを読む全くの未経験でも大丈夫ですか?
はい!もちろんです!どんな方でもフラを始めようと思った時は皆さん初めてです。フラは、運動経験やその他のダンス経験などが無くても何歳からでも始められるダンスのひとつでもあります。基礎から丁寧に指導しますので安心してください
...続きを読む